年別アーカイブ: 2020年
第9回 しばしお休みします
2020年12月6日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 ああぁぁ、突然ですが、ネタが尽きてしまいました。申し訳ないです。 元々本業の方でQMLを使っていく予定だったのでその際に苦労したことなどを取り上げてQMLの解説を継続していく筈だったのですが、本業 …
第8回 Qtの重要な仕組みSignalとSlot(スレッド編2)
2020年11月1日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 今回は前回に引き続き、Signal/Slotのスレッド間通信機能について解説を進めます。SignalをSlotへconnectして使いますが、そのconnect方法とSignalを発行(emit) …
第7回 Qtの重要な仕組みSignalとSlot(スレッド編1)
2020年10月4日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 前回はSignal/Slotのごく基本であるコールバック関数的な使い方を解説しました。双方向依存を断ち切るのに有用な方法でしたね。しかしSignal/Slotは更に強力です。(強力過ぎて頭痛い程) …
第6回 Qtの重要な仕組みSignalとSlot
2020年9月6日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 Qtの重要な仕組みSignalとSlotについて今回からの数回で解説しようと思います。Signal/Slotはイベントを通知する仕組みです。イベント(Signal)を受取る側がイベントを発行する側 …
第5回 *deployqtで必要なQtライブラリを集める
2020年8月2日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 QtでWindows用のプログラムを作っていて時々困ってしまうのですが、ビルドしたプログラムはQtCreatorからしか実行できません。時として直接exeを叩いて起動したいのですが、その時はQtの …
第4回 QMLで記述したウィンドウをC++から制御する
2020年7月5日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 前回、QtはQt WidgetsとQt Quickの2つの方法でGUI開発でき当講座ではQt Quickを用いることを説明しました。 Qt QuickではGUIをQML(Qt Meta-Objec …
第3回 2つのGUI開発要フレームワーク(Qt WidgetsとQt Quick)
2020年6月7日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 Qtは非常に巨大なライブラリなので様々な機能を持っていますが、Qtを使いたい最大の動機はやはりGUI開発と思います。Qtは、そのGUI開発用に2つの全く異なるフレームワークを提供しています。Qt …
国債は実は借金ではない?②
2020年5月10日 雑談
以前、「国債は実は借金ではない?国債は実は借金ではない?」というエントリーを書いた。それからも時々このテーマを考えている。 ポイントは↓だ。 「今は国債を発行して生活用補助金を出すのが良い。国債は償還(返還)しない方が良 …
第2回 Qtのライセンス概説とMac・Linux用のQtの準備
2020年5月3日 実践C++応用講座Qt編
こんにちは。田原です。 最初にQtのライセンスの話をしておくべきだったのですが、すっかり失念してましたので簡単に解説します。また元々予定していたMacとLinux(ubuntu)用Qtのインストール方法を詳しく解説します …
発症者数が既に減っているではないか!
2020年4月26日 雑談
厚生労働省が公開しているページを見ると、確定感染者数が微妙に減少しているようにも見える。緊急事態宣言は効果的だったのかもしれないなと思いつつ、やはり5月6日で解除は厳しそうな印象である。 感染者数はPCR検査を増やすと増 …