C++ソフト開発ツールのセオライザー

技術解説

  • HOME »
  • 技術解説

第1回 Visual Studio 2019 CommunityとQtを準備する

こんにちは。田原です。今月からC++講座をゆるりとですが再開したいと思います。 今回は、Windows向けのQtのインストール方法を詳しく解説します。 WindowsのQtが対応しているC++コンパイラはVC++(msv …

国債は実は借金ではない?

こんな話があるらしい。 「今は国債を発行して生活用補助金を出すのが良い。国債は償還(返還)しない方が良い。」らしい。説明を聞くと正しいこと言っているように聞こえるのだが、借りた金を返さないとかあり得ないと思う。う~~~む …

マイナス金利の不思議

今も日銀はマイナス金利で貸し出しているらしい。 金利がマイナスってことは、お金を長い間借りれば借りるほど返す金額が減って行くってことだ。 例えば1000万円を-0.1%の金利で借りたら1年後に990万円返せば良いというこ …

最近、お金のことばかり考えてしまう

もういい年なので、老後が気になる年頃になってしまった。 ま、それはおいておいて、最近MMTの話を聞いて「なるほど!」と衝撃をうけて、それ以来「お金って何?」ってことばかり考えてしまう。 MMTによると家計や企業にとっての …

FACT FULLNESSを読み終わって

先々週から読み始めたFACT FULLNESSを先日やっと読み終わった。最近はどうも集中して読めないので時間がかかる。困ったものだ。さて、読み終えて記憶に残ったことがいくつかある。一部を紹介してみたいと思う。 全世界の所 …

FACT FULLNESSを読んでいるところ

私はTVはほとんど見ないがYouTube動画は結構見ている。役に立つもの、見て楽しいものなどなどYouTuberにはすごい人たちが多数いて元気を貰える。TVと違ってコンテンツを厳選しなくても良いので頑張る人たちがより良い …

第16回 CMake編まとめ

あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願い致します。 さて、CMakeについてもそろそろネタがなくなってきました。私自身が良く使っている機能について一通り解説が終わったという状況です。そこで、今回でCMake …

第15回 fileコマンドの続きです

こんにちは。田原です。 「第13回 fileコマンドが拡張されているぞ!」のまとめで「残りは次回」って書いていたことをすっかり忘れてました。ごめんなさい。今回は前々回のfileコマンドの続きを解説します。fileコマンド …

第14回 stringコマンドと正規表現

こんにちは。田原です。 CMakeをスクリプト・エンジンとして使う場合、stringコマンドは中心的な役割を担います。std::stringが持つのと同様な基本的機能に加えて、正規表現での検索や置換などstringコマン …

第13回 fileコマンドが拡張されているぞ!

こんにちは。田原です。 CMakeは各種ファイル操作にも対応しています。ファイルのリード/ライト、ファイルのコピーや移動、フォルダの作成などは当然として、CMakeにとって便利な(サブフォルダ配下も含む)ファイルやフォル …

« 1 2 3 12 »
PAGETOP
Copyright © Theoride Technology Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.